第1条(目的)
- 本特約は、メルカリ利用規約の一部を構成し、株式会社メルペイ(以下「弊社」といいます。)が発行する電子マネー「有償ポイント」による決済について規定する特約です。なお、無償ポイントについては、メルカリ利用規約の定めるところによります。
- ユーザーは、メルカリ利用規約及び本特約に同意の上、株式会社メルカリ(以下「メルカリ社」といいます。)が運営するオンラインフリ―マーケットサービス「メルカリ」(以下「本サービス」といいます。)にユーザー登録するものとし、同規約及び本特約並びに弊社が本サービス及び有償ポイントについて定めるガイド等に従って、有償ポイントを購入、使用等するものとします。
第2条(定義)
本特約において使用する用語の定義は、次に定めるとおりとします。本特約に定めのない用語は、メルカリ利用規約に定めるものと同義とします。
- 「有償ポイント」とは、電磁的方法により記録される金額に応じた対価をユーザーから得て、弊社が当該ユーザーに対して発行する前払式支払手段(資金決済法第3条第1項第1号)をいい、ユーザーが本特約等に従い、1ポイント=1円として、本サービスにおける加盟店への売買代金の支払い等に使用することができるものをいいます。
- 「有償ポイントサービス」とは、弊社からユーザーに対する有償ポイントの発行サービス及びユーザーと加盟店との間の商品の購入等の取引における有償ポイントを用いた決済サービス及びこれに付随するサービスをいいます。
- 「本特約等」とは、メルカリ利用規約及び本特約並びに弊社が本サービス及び有償ポイントについて定めるガイド等を総称していいます。
第3条(アカウントの取得)
- ユーザーは、有償ポイントの発行を受けようとする場合には、メルカリ利用規約に基づき、ユーザー登録を完了し、同規約に基づくアカウント(アカウントを特定するID等)を取得するものとします。
- ユーザーは、メルカリ利用規約に従って、善良なる管理者の注意をもってアカウント情報を管理するものとします。
第4条(接続環境等の準備)
- ユーザーは、有償ポイントを購入、使用するに際し、弊社所定のインターネット接続環境等を備えたPC、タブレット端末その他必要な端末を自らの費用で準備するものとします。
- 必要接続環境等については、弊社ホームページ等をご確認ください。
第5条(有償ポイントの発行)
- ユーザーは、クレジットカード決済、銀行口座振替、第2項に定める方法その他弊社の定める方法により、弊社に対して、発行を受ける有償ポイント相当額の対価を支払うことにより、有償ポイント の発行を受けることができます。
- ユーザーは、本サービスにおいて出品した商品の売買契約が成立し、当該売買契約に関する支払い及び商品の発送並びに出品者及び購入者による相互の評価が行われ取引が完了した場合、又は弊社が別途指定するサービス(以下「第三者サービス」といいます。)において所定の方法に従って取引が完了した場合、当該取引完了時から180日以内に、弊社又は弊社が別途指定する第三者に対して有する当該商品又はサービス等の代金支払請求権を代物弁済として有償ポイントの購入代金に充当することにより、有償ポイントの発行を受けることができます。かかる場合には、当該ユーザーが有償ポイントの発行を受けた時点で、充当された当該代金相当額の支払請求権が消滅するものとします。
- ユーザーが弊社所定の手続で有償ポイントの購入の申請をし、対価の支払いが完了した時点で、弊社は、ユーザーのアカウントに対し、有償ポイントを発行します。
- 1回に発行を受けることができる有償ポイントの数量及び保有することができる有償ポイントの上限額その他の有償ポイントの発行及び保有に関する条件は、弊社が別途定め、本特約等又は本サービス内において表示するところに従うものとします。
- 有償ポイントの発行手続が完了した場合には、その後に利用可能な有償ポイントの残高が、購入申請の操作を行った弊社所定のウェブサイト上に表示されますので、ユーザーは、当該表示を確認するものとします。
第6 条(有償ポイントの発行を受けることができない場合)
-
ユーザーは、以下の各号に該当すると弊社が判断した場合には、有償ポイントの発行を受けることができない場合があります。
- 本特約等に基づくユーザーのアカウントが停止又は無効とされているなど、ユーザーが本特約等に基づくサービスを受けられない場合
- ユーザーが本特約等に違反し、又は違反するおそれがある場合
- 本特約等で定めた有償ポイントの発行条件に合致しない場合
- 停電、システム障害その他やむを得ない事由により、有償ポイントの発行を停止している場合
- ユーザーの本サービス又は第三者サービスにおける取引状況及び有償ポイントの使用状況等に照らし、有償ポイントの発行が不適切である場合
- その他弊社が別途定める場合
- 前項に基づき、ユーザーが有償ポイントの発行を受けられないことにより、ユーザーに損害等が生じた場合であっても、弊社は、その責任を負いません。
第7条(有償ポイントの有効期限)
- ユーザーは、有償ポイントの発行を受けた日から365日間のみ有償ポイントを使用することができます。有効期限を過ぎた未使用の有償ポイントは消滅し、その後使用することはできません。
- 有償ポイントの有効期限の起算点は、キャンセル等により有償ポイントが返 還された場合等を含めて、いずれの場合も当該有償ポイントを当初発行を受けた日とします。
第8条(有償ポイントの残高確認等)
- 有償ポイントの利用可能な残高及び有効期限は、弊社所定のウェブサイトにおいて、メルカリ利用規約に基づくユーザーのアカウントにログインし、弊社所定の画面にて確認いただくことができます。なお、メルカリ利用規約に基づき付与された無償ポイントの残高も併せて確認いただくことができますので、お間違えのないようご注意ください。
- 有償ポイントの利用履歴は、弊社所定のウェブサイトにおいて、メルカリ利用規約に基づくユーザーのアカウントにログインし、弊社所定の画面にて確認いただくことができます。ただし、表示される利用履歴の範囲等については、弊社が定めるところによります。
第9条(有償ポイントの利用)
- ユーザーは、本サービスにおける商品等の購入及び本サービスの利用料の支払に際して、その金額の全部又は一部について、1ポイント=1円として、その保有する有償ポイントを使用することができるものとします。
- ユーザーが弊社所定の方法により、ウェブサイト上で有償ポイントを使用する旨を弊社に通知し、弊社がこれを承認した場合には、弊社が承認してユーザーが保有する有償ポイントを減算した時点で、ユーザーは、当該有償ポイント使用額の代金相当額について支払を完了したものとします。
- 1回に使用することができる有償ポイントの数量その他の有償ポイントの使用に関する条件は、弊社が別途定め、本特約等又は本サービス内において表示するところに従うものとします。なお、ポイントは、原則として有効期限の近いものから使用されるものとします。
- ユーザーが保有する有償ポイントを本サービスにおいて商品等の購入又は本サービスの利用料に使用した場合には、弊社は、商品代金のうち、弊社の承認を得て使用された有償ポイントの金額相当分の代金等支払債務を、有償ポイントの減算時点で免責的に引き受け、購入者に代わって、購入者が使用した有償ポイント相当額を本規約及び加盟店規約に従って出品者に支払うものとします。
- ユーザーが保有する有償ポイントの残高が、商品等の代金及び本サービスの利用料の合計額に満たない場合、ユーザーは、不足額を弊社が指定する方法により支払うものとします。
第10条(有償ポイントを使用することができない場合)
-
ユーザーは、以下の各号に該当すると弊社が判断した場合には、有償ポイントを使用することができません。
- 有償ポイントが偽造、変造され、又は不正に作出されたものである場合、又はそのおそれがある場合
- 有償ポイントが違法に取得されたものである場合、違法に取得されたことを知りながら、もしくは知ることができる状態で取得した場合、又は有償ポイントが違法に保有されるに至ったものであ る場合
- 本特約等に基づくユーザーのアカウントが停止又は無効とされているなど、ユーザーが本特約等に基づくサービスを受けられない場合
- ユーザーが本特約等に違反し、又は違反するおそれがある場合
- 本特約等及び弊社が別途定めた有償ポイントの使用条件に合致しない場合
- ユーザーの本サービス又は第三者サービスにおける取引状況及び有償ポイントの使用状況等に照らし、有償ポイントの使用が不適切である場合
- システム障害、有償ポイントの破損、停電、天災地変その他やむを得ない事由により、本サービス又は第三者サービス若しくは有償ポイントの使用を停止している場合
- システムメンテナンス、システム管理会社の休業日又は休業時間、その他システム上の理由により一時的に本サービス又は第三者サービス若しくは有償ポイントの使用を停止している場合
- その他弊社が別途定める場合
- 前各号に基づきユーザーが有償ポイントを使用することができないことにより、ユーザーに損害等が生じた場合であっても、弊社は、その責任を負いません。
第11条(禁止行為)
-
ユーザーは、次の行為をしてはならないものとします。
- 違法、不正又は公序良俗に反する目的で有償ポイントを購入又は使用すること
- 営利の目的で有償ポイ ントを購入又は使用すること
- 有償ポイントに係るアプリ、システム又は有償ポイントについて、これを破壊、分解、解析若しくは複製等を行い又はかかる行為に協力すること
- 有償ポイントが偽造もしくは変造され、又は不正に作り出されたものであるとき、またはそのおそれがあるときに、これを使用すること
- その他、弊社が別途本特約等で定める行為
- ユーザーが前項各号に掲げる行為を行ったと弊社が判断した場合には、弊社及びメルカリ社は、直ちにユーザーのアカウントを停止し、メルカリ利用規約に基づくユーザー登録の取り消し等の措置を講ずるものとします。この場合、ユーザーが保有する有償ポイントは、失効するものとします。
第12条(有償ポイントの第三者による使用等)
- 有償ポイントの第三者による使用の場合であっても、ユーザーのアカウント情報を用いて使用された場合には、弊社はユーザーによる使用として取扱うものとします。
- ユーザーの端末の故障その他の事由により、ユーザーが保有する有償ポイントの全部又は一部が失われた場合には、弊社は、その責任を負いません。
第13条(加盟店との取引)
- 有償ポイントを使用して決済した商品の購入その他の取引について、返品、瑕疵その他の問題が生じた場合には、ユーザーと加盟店との間で解決していただくものと し、弊社は、その責任を負いません。
- 前項の場合において、加盟店が返品に応じた場合等、当該取引が取り消された場合において、弊社がこれを認めた場合には、弊社所定の方法により有償ポイントの使用を取り消します。ただし、有償ポイント使用の取消しをすることができない場合には、弊社所定の方法により、使用された有償ポイント相当額を返金することがあります。
第14条(譲渡等の禁止)
ユーザーは、有償ポイントについて、他人に貸与し、譲渡し、又は質入れ等の担保に供することはできません。
第15条(払戻しの禁止)
ユーザーは、有償ポイントを弊社が指定する本サービスにおける商品等の購入及び利用料以外の、現金、財物その他の経済的利益と交換することはできません。また、弊社は、理由のいかんを問わず、一切有償ポイントの払戻しをいたしません。ただし、法令上必要な場合はこの限りではなく、この場合の払戻し方法は、法令に従って弊社が定め、弊社所定のウェブサイト等に表示するところに従うものとします。
第16条(ユーザーによる退会等)
理由のいかんを問わず、ユーザーがメルカリ利用規約に基づき退会した場合には、当該ユーザーが保有する有償ポイントは全て失効し、以後、使用することはできないものとします。ユーザーは、退会する際には、有償ポイントを全て使用の上、退会手続を行ってください。
第17条(弊社による 有償ポイントサービスの停止、終了等)
-
弊社は、以下の各号に該当する場合には、ユーザーに対して事前に通知することにより、有償ポイントサービスの全部又は一部を停止又は終了することができます。ただし、緊急やむを得ない場合は、事後に通知することができるものとします。
- システム障害、有償ポイントの破損、停電、天災地変その他やむを得ない事由により、本サービス又は第三者サービス若しくは有償ポイントサービスを提供することができない場合
- システムメンテナンス、システム管理会社の休業日又は休業時間、その他システム上の理由により一時的に本サービス又は第三者サービス若しくは有償ポイントサービスを提供することができない場合
- その他やむを得ない事由がある場合
-
弊社は、ユーザーが以下の各号に該当すると判断した場合には、当該ユーザーに対して事前に通知又は催告することなく、当該ユーザーへの有償ポイントサービスの全部又は一部を停止、又は終了することができます。
- 有償ポイントが偽造、変造され、又は不正に作出されたものである場合、又はそのおそれがある場合
- 有償ポイントが違法に取得されたものである場合、ユーザーが違法に取得されたことを知りながら、もしくは知ることができる状態で取得した場合、又は有償ポイントが違法に保有されるに至ったものである場合
- ユーザーが本特約等に違反した場合
- ユーザーの本サービス又は第三者サービスにおける取引状況及び有償ポイントの使用状況等に照らし、有償ポイントの使用が不適切である場合
- 本特約等に基づき、ユーザーに対し、本サービス又は第三者サービスの利用を停止等すべき場合
- その他弊社が必要と認める場合
- 前2項の場合、ユーザーは、有償ポイントの購入、保有及び使用その他有償ポイントサービスを利用することができません。第1項に基づく停止又は終了の場合、ユーザーが保有する有償ポイントは当社所定の方法により払戻しを行います。
第18条(有償ポイントサービスの終了)
- 弊社は、天災地変、社会情勢の変化、法令の改廃、その他技術上又は営業上の判断等により、有償ポイントサービスを終了させることがあります。
- 前項の場合、弊社は、ウェブサイトへの掲載その他弊社所定の方法により、有償ポイントサービスを終了させる旨及びユーザーが保有する有償ポイント相当額の払戻しの方法について周知の措置をとります。この場合の払戻しの方法については、法令の定めに従います。
- 前項の場合において、有償ポイントの未使用残高が判明しない場合には、弊社は、払戻しの義務を負わないものとします。
第19条(有償ポイントサービスの変更)
- 有償ポイントサービスについて、本特約等を変更する場合には、弊社、ウェブサイトへの掲載その他弊社所定の方法により、一定の予告期間をおいて変更内容について周知の措置をとります。
-
前項に基づく本特約等の変更は、次の各号のうち、いずれか早いときに効力を生じるものとします。
- ユーザーから異議がなく前項の予告期間を経過したとき
- 前項の周知の措置の後、ユーザーが有償ポイントサービスのアカウントにログインを行ったとき
第20条(問い合わせ窓口)
有償ポイントサービスに関する問い合わせは、弊社ウェブサイトを参照いただくほか、以下の問い合わせ窓口までご連絡ください。
東京都港区六本木6−10−1 六本木ヒルズ森タワー株式会社メルペイ カスタマーサポートグループ
support-merpay@mercari.comよりお問い合わせください。
第21条(メルカリ利用規約の適用)
本サービス及び有償ポイントサービスについて、本特約に定めのない事項は、メルカリ利用規約に従うものとします。また、メルカリ利用規約第18条から第23条の規定については、「本サービス」に有償ポイントサービスも含むものとして、これを適用します。
- 2019年2月1日制定